今回は、トッケビとは何?韓国ドラマのトッケビはどういう意味?をお届けします。
大人気になった韓国ドラマのタイトルにもなっている「トッケビ」、トッケビとは何のことなのでしょうか?
トッケビは韓国語ですが、その意味を日本語にするとどういう意味なのでしょうか?
気になる「トッケビ」について調べてみましたので是非、最後までご覧ください。
もくじ
トッケビとは何?
邦題の〝トッケビ~君がくれた愛しい日々〟でも好きなんだけど、
韓国の原題、
『わびしく燦爛な神-鬼(トッケビ)-』の方が、トッケビの世界観すごいでてて好き👍💓#トッケビ pic.twitter.com/j6XHywxZ4y
— 마 ❥ (@pinopino1228) September 23, 2018
ドラマのタイトルにもなっている「トッケビ」とは、何なのでしょうか?
トッケビ(도깨비)とは、昔から朝鮮半島に伝わる精霊や妖怪のことです。
朝鮮時代以前には具体的な姿形は表象されていませんでした。
そのため、鬼火などの神霊的な存在として伝承されていました。
古くは中国の鬼神との習合や、近代以降は日本の鬼との混同が起きたとされています。
地域によっても違い、独自に伝承されたため、性格や能力などの特徴に相違点も多く見られます。
トッケビとは、特定の種族を指す概念ではなかったと考えられています。
現在では、古来から続くトッケビに関する風習や祭祀はほとんどの地域で途絶えてしまっています。
21世紀では全羅道の一部(淳昌、珍島など)と済州島にのみ残っています。
北朝鮮においては慣用句に用いられる程度で、現在でも目立った文化的表現はありません。
民主化後の韓国においては大衆文化の象徴として重要視されています。
現在韓国では、日本や中国の影響を除した新たなキャラクター作りが模索されているので、ドラマタイトルに使われたのかもしれませんね。
韓国ドラマのトッケビはどういう意味?
やっぱり神シーンはウンタクを助けに行くシーン。
あの霧の中から出てくるシーンは死神とトッケビが意味わかんないくらいカッコよくて、特にトッケビのあの顔。もう死にました。
見た瞬間鳥肌が立ちました。
惚れました。#900年後も見たい神シーン pic.twitter.com/HoSbeEfqqs— 사 에 コンユ沼にハマり中 (@korea_kon0710) October 12, 2018
トッケビとは何なのかはわかりましたが、韓国ドラマのトッケビとはどういう意味なのでしょうか?
トッケビは、韓国で古来から伝承されている不可思議な力を持つ存在です。
時には、人間に福をもたらすこともあります。
日本語では“鬼”と訳されることが多いですが、日本の鬼とは異なります。
トッケビには、いたずらが好きでソバが大好物など、いくつかの特性があります。
ドラマ「トッケビ」では、その特性を活かしたシーンがたくさん登場します。
記憶力が悪い、賭け事が好きなど、トッケビには一人ひとり違う特徴があります。
ウンタクの言葉「おじさん、まさかほうきに変わるの?」もその一つです。
トッケビは正体がバレないように、ほうきや火かき棒など生活に密着したものに姿を変えると言われています。
トッケビとは、昔から朝鮮半島に伝わる精霊や妖怪をもとにしたキャラクターでしたね。
邦題は『トッケビ~君がくれた愛しい日々』ですが、韓国の原題は『わびしく燦爛な神~鬼(トッケビ)~』です。
韓国の原題の方が、『トッケビ』を的確に表現しているような気がします。
>>韓国ドラマ『トッケビ』あらすじ(ネタバレなし)はこはこちら
トッケビの意味やタイトルへの評判
トッケビ布教したい、、、
トッケビをフォントと俳優の見た目で避けてる人多かろう
そこらへんのラブコメと違うから覚悟して観てほしい
観たら最後、今まで見た韓ドラ全てを超えて貴方の一番になってしまうからな、、、
韓国版タイトルは「侘しく燦爛たる神 トッケビ」#トッケビ pic.twitter.com/Mz4IzjFiNz— ゆ (@sakanana1234) October 2, 2018
『トッケビ』は、最初タイトルだけ見て怖いのかと思った
日本語で鬼、とか、妖怪という意味を持つためでも、見てみると全然違って、コメディー要素もたくさんあって、
最後まで飽きずに観れてしまう
観終わったらOSTを聴きまくるくらい、ロスになります#韓国ドラマ #トッケビ #도깨비 pic.twitter.com/UI1hoX8L7E— れの (@jieunichoego) June 3, 2019
トッケビ、タイトルの字体と色と副題で、何でもない日々をお互い慈しみ合う的なポワポワストーリーかと思ってたら、めちゃくちゃままならないじゃん…苦しいじゃん…いや誰か教えておいてよ…感情の揺さぶりがすごいんですけど(現在7話) pic.twitter.com/sJ2osNdamQ
— あんこ (@ankonomitai) May 24, 2020
『トッケビ』を見始めた。
とにかく映像がキレイでカラグレ、カメラワークがすごく好み💕
なのに、なぜ日本語タイトルはピンク?全然あっていないように思うのだけど。日本の韓国ドラマファンはあんな雰囲気の方が見たい!って思うのかな?!#韓流ドラマ pic.twitter.com/6WxbZhgGkh— ʏᴜᴋᴀʀɪ@ᴄʀᴇᴀᴛᴏʀ (@yukari_twt) June 4, 2020
トッケビの意味やタイトルへの評判はどうでしょうか?
インターネット上での、トッケビの意味やタイトルへの評判を調べてみました。
「タイトルは「鬼」や「妖怪」の意味を持つ日本語のため怖いのかと思ったら全然違ってハマった!」、「トッケビ、タイトルの字体と色と副題で、何でもない日々をお互い慈しみ合う的なポワポワストーリーかと思ってたら苦しいし、泣けるしとても感動した!」
などの声が聞こえてきました。
確かに、タイトルだけを聞くと、鬼や妖怪などを想像してしまい、怖いお話なのかと思ってしまうのもわかりますね。
トッケビという、現実世界ではないファンタジー要素と登場人物の1人ひとりの、しっかりとした生き方にギャップを感じて、「トッケビ」の世界観に引き込まれていきました。
まとめ
みんなが面白いって言う意味分かった!
言葉のチョイスとか世界観がキレイでめちゃくちゃ引き込まれた🕊💕
コンユの魅力にハマりました~👶💭
笑えるシーンたくさんで面白かった👌🏻
3人のブロマンスもよかった😍
うち的にはサニーとスンジェが好きだった🌸 pic.twitter.com/u7kH56WWsn— 채윤 (@a_phsimh) June 30, 2018
今回は、トッケビとは何なのか?韓国ドラマに出てくるトッケビはどういう意味なのか?をお届けしました。
トッケビは、古から、朝鮮半島に伝わる精霊や妖怪が元になったキャラクターでしたね。
タイトルを見ると怖いストーリーなのかと思う方もいるかと思いますが、とても感動するお話なのでぜひご覧になってください!
「今回は、トッケビとは何?韓国ドラマのトッケビはどういう意味?をお届けします。」に最後までお付き合いいただきありがとうございました。