最近、テレビやyoutubeで大人気の村方ののかちゃん。
村方ののかちゃんは、2歳5か月で『第35回童謡コンクール こども部門』にて、史上最年少で銀賞を受賞しました。
2歳にしては、驚きの安定した『音感』と『リズム感』、そして何よりとっても可愛らしい姿に、今や村方ののかちゃんを知らない方はいないのではないでしょうか。
2021年5月には、史上最年少でのCDデビューも果たしております。
ただ、テレビなどのメディア出演が多いだけに、一部では『ののかちゃんは親のエゴで歌ってる』というコメントが目立つようになってきました。
実際のところ、どうなのでしょうか?
また、お父さんやお母さんの職業や家族構成についても気になるところです。
この記事では、村方ののかちゃん親のエゴで歌ってる?父母の職業や家族構成を紹介!と題して、村方ののかちゃんの親の関わりや、お父さんやお母さんの職業や、家族構成についても、ご紹介していきます。
是非最後までご覧ください。
もくじ
村方ののかちゃん親のエゴで歌ってる?
ののかちゃん可愛すぎる🤍
#ののかちゃん#村方乃々華#韓国人気 pic.twitter.com/lcspwtkczo— まい (@mni_066) March 8, 2021
村方ののかちゃんは、親のエゴで歌っているのでしょうか。
村方ののかちゃんは、生後11か月でおしゃべりを始めて、1歳7か月で初めて歌を歌ったそうです。
赤ちゃんがおしゃべりをするようになるのは、平均で生後10か月~1歳6か月と言われております。
そうなると、村方ののかちゃんは割と早い方かもしれません。
幼児教育専門の先生は、子どもが歌を歌うことを以下のように述べています。
- 周囲の大人が、子どもと一緒に歌ってあげること。
- 子どもにとって、歌を歌うことは、大人との繋がりを無意識に感じていること。
- 歌を歌うのは、大人がリラックスをしている証。
村方ののかちゃんのお母さんは、インタビューで『音育(おんいく)』を大切にしていると話しています。
大人が歌を楽しむことです。 目に見えたものや感じたことなど、状況や気持ちを言葉にして伝え、
続けて歌にして伝えるようにしていました。例えば、
「お散歩いこうか」…♪あるこうあるこう♪
「チューリップが咲いてるよ」…♪さいた さいた♪
「お星さまが見えるね」…♪キラキラひかる♪
「今日は雨だね」…♪あめあめふれふれ♪
「たのしいね」…♪たのしいねチャチャチャ♪
など、何でも歌に変えて楽しみました。(キングレコードHP 引用)
きっと、お父さんとお母さんが日常的に歌に触れ合わせていたんでしょうね。
また、お父さんも、村方ののかちゃんが歌を覚えるために、絵つきの歌詞カードを手作りしていたそうです。
彼女が『音感』や『リズム感』だけではなく、『感情表現の豊かさ』も持ち合わせているのは、この歌詞カードのおかげだとか。
村方ののかちゃんにとって、“歌を歌うこと”は、お父さんとお母さんからたくさん愛情をもらい、楽しい時間を過ごしている証かもしれません。
ののかちゃんは偉くて可愛くて凄いけど親のエゴと承認欲求、マネーその他諸々大人の我が儘がちらちらと見えてしまいキツいという
— ˗ˏˋ どっこいしょˎˊ˗ (@ij_yd) June 7, 2021
人気の一方で、村方ののかちゃんのメディアやSNSの露出を心配される声もあります。
依然出演したテレビでは、1カ月のテレビ出演が50本といっておりました。
あまりの多忙さに、村方ののかちゃんの体調やプライベートなどを心配する気持ちから、「親のエゴ」「金儲け」という批判的な言葉が出てきてしまうのかもしれません。
しかし、youtubeなどを見ていると、とても仲良しな家族に見えます。
親のエゴなどではなく、ののかちゃんの事を一番に考えているはず!
お父さん、お母さんを信じて、私たちは応援しながら見守ることが一番かもしれません。
村方ののかちゃん父母の職業や国籍は?
3歳の歌姫 村方乃々佳ちゃん
としくんの3歳の頃もこんな感じだったのかな🥰💕 pic.twitter.com/AkyXb6ZHdA— 🎆ゆきぽん🎇 (@yukipon3310) June 7, 2021
村方ののかちゃんのお父さんとお母さんはの職業や国籍を紹介していきます。
お父さん、お母さんの職業や国籍については公式に発表はされていません。
ですが、お母さんの職業は“保育士”で、国籍は“日本”だといわれております。
その理由を、ひとつずつ見ていきましょう。
村方ののかちゃん父と母の職業は?
村方ののかちゃんのお父さん、お母さんの職業については、正式には公表されておりません。
しかし、お母さんの職業は“元保育士”という情報が。
その理由は、youtubeのコメントに、村方ののかちゃんのお父さんが、「妻は元保育士」と返信をしているからです。
村方ののかちゃんの公式youtube「today’s ののちゃん」では、度々お母さんのピアノ伴奏がうつっていますが、その伴奏が「とても上手だ」と評判になっています。
ののかちゃんのお母さんの歌声の虜すぎて、何度も聴きかえす。
お母さんの歌声が天使みたいに優しく包み込んでくれて、初めて聴いた時泣きそうになった。
お母さんのカバーCDが欲しいです😭👼🏻#村方乃々佳ちゃん— 松子 (@MadsDiary_) June 7, 2021
ピアノの伴奏だけではなく、お母さんの歌声を評価する声も。
普段から『音育』を大切にしていることからも、お母さんの保育士さんならではの育て方が、村方ののかちゃんの歌声に影響しているのかもしれません。
一方、お父さんの職業は依然不明のままですが、一部では、“警察官”や“消防士”と噂されております。
その理由は、公式youtube「today’s ののちゃん」で、お父さんの鍛えられたたくましい筋肉や、橋の下で懸垂をしている動画が取り上げられているからです。
趣味で鍛えている可能性もありますが、真実はどうなのでしょうね。
村方ののかちゃん父と母の国籍は?
村方ののかちゃんのお父さんやお母さんの国籍は韓国では?という噂がありますが、ののかちゃんの両親の国籍は日本だと思われます。
その理由は、以下の通りです。
- 村方ののかちゃんのプロフィールで、福岡県出身と公表されている。
- youtubeで、ひいおばあちゃんや親戚の人が写っているが、日本人顔である。
- インタビューや話している動画を見ても、日本語の発音である。
ちなみに『村方(むらかた)』という苗字は、九州地方で多いそうですよ。
めでゅも言ってるけど韓国でめっちゃバズってるらしいねののかちゃん
— すいひら (@PPPPOPOIN) June 11, 2021
韓国でも大人気の村方ののかちゃん。
なかには、「韓国国籍ではないか」という噂も聞かれますが、それは誤解の様です。
韓国版SNSを開設したり、お母さんが韓国語の勉強をさせていることから、韓国に何かしらの思い入れがあるみたいです。
そのような情報が、国籍の誤解を生んでしまったのかもしれませんね。
村方ののかちゃん家族構成は?
ゆきちゃん🙋♀️
オンエア見てたけどテロップも間違えてたのかな🙄
朝だからAMにしたのかな😂
覚えてないわー🙈ののかちゃん食べちゃいたい👧🏻💗
ステージママ並みに写真撮ったし📸😂
あ、おばあちゃんか😭 pic.twitter.com/xqLTzvRiRw— たま🖖 (@hyuk20190110) June 1, 2021
村方ののかちゃんの家族構成は、正式に公表されてはいませんが、恐らく“3人家族”といわれております。
youtubeの動画を見ても、お父さん、お母さん、村方ののかちゃんの3人の姿しかうつっていないからです。
また、恐らくお父さんとお母さんの年齢は20~30歳代ではないかといわれており、村方ののかちゃんは長女で一人っ子と予想されています。
ちなみに、youtubeではひいおばあちゃんもうつっており、93歳11か月だとか。(2021年1月時点)
とってもお元気ですね。
村方ののかちゃんの兄弟姉妹については、今後弟や妹ができる可能性もあります。
そうしたら、お姉ちゃんになった村方ののかちゃんが、子守歌を歌ってあげるのでしょうか。
想像しただけで可愛いですね。
まとめ
お母さんが好きで最近ののかちゃんをよく見るんだけど、どの番組でもサイズ感が1人シルバニアファミリーで愛おしい(ののかちゃん用の椅子さえも小さくて愛おしい) pic.twitter.com/g3TTsyPrFe
— ちゃき (@__ymkm) June 7, 2021
この記事では、村方ののかちゃんは親のエゴで歌っているのか。
お父さんやお母さんの職業や、家族構成についてご紹介しました。
まとめますと、以下の内容になります。
- 村方ののかちゃんは、親のエゴではなく、お父さんやお母さんから愛情を受けて歌っている。
- お父さんの職業は不明。お母さんの職業は元保育士。
- お父さん、お母さんの国籍は日本。
- 家族構成は、お父さん、お母さん、村方ののかちゃんの3人家族。
歌っている村方ののかちゃんの姿はとてもはつらつとしていて、見ている私たちを癒してくれます。
まだまだ3歳の村方ののかちゃん。
今後の成長や、活躍を温かく見守っていきましょう。