今回は『モスチキンはクリスマス当日予約なしで買える!早割や電話予約方法・宅配デリバリーも紹介』をお届けします。
モスバーガーのモスチキンは、骨なしサクサクで小さいお子さんから年配の方まで、とっても食べやすいのが魅力ですよね。
クリスマスにはモスチキンを食べようかな~?でも予約するのも面倒だな・・・と思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで、モスチキンはクリスマス当日予約なしでも買えるのか?予約方法や、予約なしでも早割値段で買う方法をご紹介します。
「今年のクリスマスはモスチキンにしようかな」と悩まれている方は、ぜひ最後までご覧ください。
※モスチキンの予約は、12月20日で終了してしまいましたが、予約なしでも当日買える可能性大です(^^)
モスチキンは『dデリバリー』で宅配可能です。
店頭購入より少し高くなりますが、並ばなくて良いし、当日注文OKだし、凄く便利です。
※全店舗対象ではないので、お住まいのエリアが対象かどうかは、公式サイトでチェックしてください。
※モスバーガーは、『ハンバーガー』のジャンルに掲載されています。
モスチキンはクリスマス当日予約なしでも買える!
クリスマスは大人しくモスチキンを喰らう(笑)モスチキンは一年中美味しい pic.twitter.com/924w35SnTC
— Cyberevoブキヤタミヤ京商万歳 (@cyberevo10) December 24, 2019
モスバーガーでは、2020年クリスマスから、対象店舗限定でモスチキンをネット予約ができるようになりました。
ネット予約対象外の店舗では、電話や店頭で予約受付しているのでしょうか?
そもそも、モスチキンは予約なしでも当日販売しているのでしょうか?
公式サイトを見ても全く分からなかったので、お客様サービスセンターに電話して聞いてみたところ、下記のように回答されました。
- クリスマスにモスチキンの予約を受けているかどうかは、店舗によって異なり、本部も把握していません。
- 直接ご希望の店舗に電話して、確認してみてください。
- モスチキンは、予約なしでも当日売り切れないように、十分在庫を持つよう指導しています。
そこで、近所のモスバーガーに電話して聞いてみると、「モスチキンは、クリスマス当日でも予約なしで買えますよ~」と言われました。
でも、クリスマス当日販売で購入するとなると凄く並びそうですよね。
今年は、コロナも心配でできるだけ密は避けたいところ。
なので、すごく並ぶのか聞いてみたら、「時間によっては長時間並ぶこともあります」とのことでした。
予約していても、レジまでは当日購入の人と同じように並ぶことになるので、並ぶ時間は変わらないみたいです。
※店舗によっては、予約専用の受け渡し窓口を作って、並ばなくてもいいようにしているかもしれないので、気になる方は希望店舗に確認してみてください。
- ここまで確認した結果⇒モスチキンはクリスマス当日予約なしで買える可能性大!
- モスチキンはクリスマス当日に十分な数を準備して販売されるから、わざわざ予約しなくてもよさそう。
- ただし、夜遅い時間になると、売り切れてしまう可能性もあるので、夜遅い場合は、予約した方が確実。
モスチキン予約もう終わってて店舗に電話したら
「在庫はいつもの数倍用意してますので大丈夫ですよ!」
って言われてめっちゃ安心した、、、— わかばマークのビコヤマ (@sprakauot) December 23, 2020
クリスマス&旦那BDは、結局旅行もせず外食もせずなので、モスチキン🍗とふるさと納税の肉でお祝い。モスチキン、夕方くらいはかなり混むけど、在庫めっちゃあるから予約せんでええよ、とのこと。頼もしい。
15時ごろ行こかな。— 食欲のおきゃん💥 (@yyyyyyuka____) December 21, 2020
モスチキンは『dデリバリー』で宅配可能です。
店頭購入より少し高くなりますが、並ばなくて良いし、当日注文OKだし、凄く便利です。
※全店舗対象ではないので、お住まいのエリアが対象かどうかは、公式サイトでチェックしてください。
※モスバーガーは、『ハンバーガー』のジャンルに掲載されています。
モスチキンの予約方法
ネットで予約して引き取ってきましたー‼️
毎年クリスマスはモスチキンです🎵他のチキンは有り得ない💕 pic.twitter.com/sskTtxykf2— ✾ ま ど か ✾ (@to_madoka_r) December 24, 2019
それでも、やっぱり予約しておきたい!遅い時間に食べたいから売り切れが心配!という方のために、モスチキンの予約方法をご紹介しておきます。
※モスチキンの予約は受けていない店舗もあるので、予約対象店舗かどうかは直接店舗にご確認ください。
クリスマスのモスチキンの予約は、12月20日までで、予約方法は3種類です。
- 店頭で予約申込書を記載して申込む
- 店舗に直接電話して予約
- ネット予約
ネット予約の詳細は以下の通りです。
- 予約受付期間:2020年11月5日(木)~12月20日(日)※早割は12月13日(日)まで
- 受取期間:2020年12月23日(水)~12月25日(金)
- 限定店舗のみ対象
- 支払はネット決済のみ(現金不可)
- 対象商品:モスチキン、モスチキンパック(5本入り)、モスチキンパック(10本入り)、冷凍モスチキン(5本入り)、バラエティパックA、バラエティパックC
- 予約方法:特別予約注文サイトより予約
- 特典1:12月13日(日)までの予約限定で早割¥100引き
- 特典2:ネット注文限定の¥100クーポンプレゼント
モスチキンをクリスマス当日予約なし早割値段で買う方法
【飯テロ】
クリスマス料理、第2弾!!
モスチキン!
(手抜き)#クリスマス #飯テロ #モスチキン pic.twitter.com/3rcxAwqILC— える@コスとお金と料理について語る (@L_LimitedLife) December 25, 2018
店舗でもネット予約でも早割の期間は12月13日(日)までとなっていますが、当日販売でもなんと早割価格で購入する方法があるんです!
それは、「モスチキンチケット」を事前に購入し、クリスマス当日に使う方法です。
モスチキンチケットとは、全国のモスバーガー店舗で、モスチキンパック(5本入り)と引き換えられるチケットのことです。
通常モスチキンチケットは、モスチキン5本と同じ値段(1,250円+税)で販売されていますが、12月13日(日)までは早割価格で100円引きの1,150円(税抜き)で購入することができます。
さらに『100円クーポン券』もついてきます!
1,250円から実質200円引きとなるので、凄くお得です!
モスチキンチケットの使用期間は2021年2月28日(日)までなので、早割価格で購入してクリスマス当日も使用することができます。
モスチキンはクリスマス予約してなくても、当日販売で買えそうだし、とりあえずモスチキンチケットを買っておけば良いんじゃん!って感じです。
クリスマスどうするかハッキリ決まっていなくて、予約どうしようかな~?予約なしじゃ買えないかな?予約した方が安いかな?迷っている方は、とりあえずモスチキンチケットの購入がススメです★
クリスマスのモスチキンに対する評判
あまり知られてないけどモスチキンってめちゃくちゃ美味しい。
コーンフレークを5日間天日干ししたんかってくらい衣がサクサクしてる。
これからクリスマスも近いし是非一度ご賞味あれ。 pic.twitter.com/zYhvQkXdAv— しょうご (@SGTR_0606) November 1, 2020
やっぱモスチキンは最高♥
クリスマスのチキンはいつもこれです( ꈍᴗꈍ) pic.twitter.com/bo34Y4nL3D— kasumi (@ks301) November 16, 2020
クリスマスにモスチキン予約しました!!#チョコプラにおごられたい
— MKX (@MKX1121I0515) November 19, 2020
モス美味しいですよね。
クリスマスにモスチキン食べたいですよ
— すまとら (@servants_suma) November 19, 2020
モスチキンなう(*´ω`*) クリスマスにモスチキン食べ続けて何年目だろうか。 pic.twitter.com/ibjBgiLe
— むーみん (@mumin_hayato) December 25, 2012
クリスマス
ケンタッキーかモスチキンか迷い中
どっちもGO TO Eat使えるから— さだ松。’20(産屋敷貞夫) (@RSCRSC10) November 15, 2020
今年はモスチキン予約しなくては〜〜事前予約で数百円安くなるらしいし…後はドミノか寿司たべたいね(クリスマスの話)
— ねぎ🏝 (@negi_post_) November 21, 2020
そういえば息子がモスに目覚めた!
モスチキンの美味しさに開眼!オレ!
モスのナゲット!いつからバーベキューソース出たの〜?
これも美味しい!!!!クリスマスにチキンチキン!言ってるけどモスにしようかな。
冷凍買っといて家で再度揚げる!カリカリ!とか(・∀・)— るぅさんは盆と正月以外はムカキン!のあつ森民 (@lou_oyumix) November 20, 2020
骨なしで衣がサクサクのモスチキンは、小さいお子様から年配の方までとっても食べやすいと根強い人気があります。
何年もクリスマスはモスチキンと決まっている方。
ほかのフライドチキンと悩まれている方。
さまざまですが、今年は店舗限定ですがネット予約も始まり、さらにお手軽に購入できるようになりましたね。
まとめ
寒くなってきて
クリスマス🎄の言葉を聞くと..
(*^ω^ *).。oO #モスチキン#私の好きモス#今食べたい pic.twitter.com/buBy21wXsn— ジャス (@Jasty117) October 27, 2020
モスバーガーのモスチキンは、クリスマスに予約なしでも当日買えることや、早割の内容、電話やネットの予約方法、宅配デリバリーもあることをご紹介しました。
モスチキンは遅い時間でなければ、クリスマス当日でも予約なしで購入できそうです。
クリスマスにモスチキンを買うかどうか悩まれている方も、モスチキンチケットを12月13日(日)までに購入しておくことで、クリスマス当日も早割価格でモスチキンを楽しむことができます!!
おいしいモスチキンで楽しいクリスマスをお過ごしください。
『モスチキンはクリスマス当日予約なしで買える!早割や電話予約方法・宅配デリバリーも紹介』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。
モスチキンは『dデリバリー』で宅配可能です。
店頭購入より少し高くなりますが、並ばなくて良いし、当日注文OKだし、凄く便利です。
※全店舗対象ではないので、お住まいのエリアが対象かどうかは、公式サイトでチェックしてください。
※モスバーガーは、『ハンバーガー』のジャンルに掲載されています。