半沢直樹2での、半沢直樹率いる東京セントラル証券と電脳や銀行との戦いが遂にクライマックスを迎えました!
半沢直樹は電脳の不正を暴き、大和田と手を組み、遂に役員会議で伊佐山部長と三笠副頭取に勝利!
電脳を立て直し巨額融資を回収するために、半沢直樹が電脳に出向させられるのかと思っていたら、なんと出向者は伊佐山と三笠!?
驚きとスカッと爽快感がたまりませんでしたね!
伊佐山部長と三笠副頭取は、出向先の電脳で地位や役職はどんな待遇なのでしょうか?
半沢直樹2での電脳への出向者・出向内容についてまとめてみました。
半沢直樹2電脳への出向は誰?
この面子に出向されたら電脳が可哀想だろ #半沢直樹 pic.twitter.com/0aEF3ONieX
— 赤星刑事@26人目のスラッガー (@replaceable7) August 9, 2020
電脳に出向させられるのは、伊佐山と三笠・諸田です。
電脳の不正を見抜けなかった証券部の伊佐山部長。
電脳の不正を調べるよう伝えたメモを、握りつぶした三笠副頭取。
しかも三笠は電脳から多額の賄賂を受け取っていたとは、ビックリしましたね!
諸田は仕事もできないし裏切ってばかりだし、もうどうしようもない・・・
半沢直樹2電脳で伊佐山と三笠の役職は?
三笠副頭取と伊佐山部長、陥落!#ネタバレ注意#半沢直樹#みんなで半沢直樹をみよう pic.twitter.com/1TxBHwmmzz
— GRIT@2児のパパ (@masaki_ud) August 9, 2020
電脳へ出向した伊佐山と三笠はどんな地位・役職なのでしょうか?
ドラマの中では、結局「諸田と伊佐山と三笠が電脳に出向した」だけで、役職などは発表されませんでした。
ですが、原作(半沢直樹・ロスジェネの逆襲)では、電脳に出向したのは伊佐山と三笠だけで、電脳での役職も明記されています。
- 伊佐山:電脳の取締役財務部長
- 三笠:電脳の平山社長退任後の社長
三笠は電脳で社長になったとしても、銀行で副頭取まで登り詰めていたのに、やってられないでしょうね。
電脳からかなり賄賂を受け取っていたのだから、もう仕方ないですが・・・。
伊佐山も大和田に忠誠を誓っていると思ったら、やっぱり大和田も裏切って自分の出世を目指していたのに、電脳に出向なんてバンカー人生は終了。
粉飾決算も見抜けなかったし、半沢直樹や大和田への態度も酷いし、いい気味だ!なんて思ってしまいます。
東京セントラル証券の岡社長が「ざまぁみろ」と大笑いしている姿に共感した人も多いことでしょう★
三笠副頭取、伊佐山部長、諸田が電脳雑伎集団に飛ばされて喜ぶ岡社長(´・ω・`)ざまあみろ#半沢直樹#半沢直樹2 pic.twitter.com/DvASxDYN5x
— あわぽん (@awapon723) August 9, 2020
原作との違い
第3巻のタイトルを見事にドラマに消化したね。半沢と言えば倍返し。ロスジェネの逆襲。いやほんとドラマ上手い。#半沢直樹 pic.twitter.com/C7SsM1vvmj
— 久保貴之 (@INETmM9mUNPccqP) August 10, 2020
ちなみに、原作(半沢直樹・ロスジェネの逆襲)では三笠は賄賂を受け取っていません。
電脳の経営を立て直し、これまでの融資1500億円を取り戻すために、優秀な2人が出向に向いているだろうという中野渡頭取の意向でした。
伊佐山は、当初半沢直樹を電脳に出向させようと目論んでいたのに、自分が出向になって青ざめていき。
三笠は、自分が出向くほどの規模ではないと反論します。
頭取は、規模の問題ではないし、名誉挽回のチャンスだと2人の案論を遮ります。
『全責任を取るから一任して欲しい』と言ったのは君だろう、三笠君。
ならば、電脳再建を成し遂げることが君たちの仕事で、まっとうなバンカーの責務のはずだ。とビシッと言ってやってました!
頭取はタヌキかと思ってたけど、ちゃんとしたバンカーかも・・・。
電脳出向へのツイッターの反応
三笠副頭取の出向先はランプの魔人か〜
(ノ)・ω・(ヾ)#半沢直樹 pic.twitter.com/DSxAmiCh86— クマカン整備氏 (@MechanicDriver) August 9, 2020
顔芸ドラマは見ていて面白かった。
そして三笠、伊佐山、諸田が電脳に出向。
銀行と言う待遇の良さそうな環境から出向させられたというには確かにマイナスなんだろうけど、今のご時世普通に働く程度の環境への左遷はそんなに悪いとも思えない。帝愛で地下行きレベルなら分かるけど。#半沢直樹— yasaka (@yass_pyromania) August 9, 2020
諸田と伊佐山と三笠仲良く電脳に出向。プププ(゚∀゚) #半沢直樹
— たー (@pandanotaa) August 9, 2020
1500億回収のため
出向になった三笠伊佐山諸田、さようなら
でも個人的にはもっと諸田!お前が!ボロボロになって欲しかった!
#半沢直樹— ボタン (@JdHlkBvuyTuG8gz) August 9, 2020
原作でも笑ったけど、伊佐山とか諸田とか悪いことした奴らが粉飾した電脳雑技集団に出向になってるのやっぱ笑うww
ゴミ捨て場じゃんwww#半沢直樹— のび犬 (@slOJ6dyWwePX8Gd) August 9, 2020
#半沢直樹
電脳に出向した3人、具体的にどんな仕事するんだろうか。というか、仕事させてもらえるんだろうか。— わすてか AVIS (@Wastika_AVIS) August 9, 2020
#半沢直樹
三笠と伊佐山と諸田 電脳雑伎集団に出向また3バカと北の将軍様でアクドイことしそうだ・・・
— コマ (@jIfAMMqf511JT9C) August 9, 2020
4話で1番好きなのはセントラル証券の社長が最後に言った。
「ざまぁみろ」
これだな。電脳に出向が決まった3人に向けてのセリフ。
弱気でうだつの上がらない社長が満面の笑みで言う瞬間がスカッとしたわ。
銀行から呼び出されて、一度も謝罪しなかった姿勢は好きだけどよ。#半沢直樹
— ノッピー様(公式) (@noppyshougun) August 9, 2020
目の前であんな顔芸やられてよく笑わず演技できるよなぁ…
伊佐山さんと三笠副頭取はこれで退場??三笠さんは呆気なく退場しちゃうのね。諸田含めて3人の電脳出向中のスピンオフ希望!!(見たい!!) #半沢直樹— もっち (@noritama6712) August 9, 2020
まとめ
半沢と大和田の一時的な共闘からの倍返しで伊佐山と三笠が電脳雑技集団に出向へ
半沢は見事銀行に返り咲き
次からは帝国航空が話の中心になるので伊佐山の顔芸が見れないのか…⁉︎#半沢直樹#倍返し#大和田#伊佐山 pic.twitter.com/R2ZDTegn5P
— 20471120 ⚔ Tra I Venti (@m2pmd7mqm7dcamp) August 9, 2020
半沢直樹2電脳への出向は誰?伊佐山と三笠の役職は?をお届けしました。
半沢直樹、証券会社VS銀行のロスジェネの逆襲編、倍返しでホントにスッキリできましたね!
一瞬、半沢直樹が電脳に出向させられるのかと心配しましたが、諸田と伊佐山と三笠が出向組になるとは気分爽快!
岡社長のざまぁみろ!が一番しっくりきました(^^)
諸田と伊佐山と三笠が、出向先の電脳でどんな様子で過ごしているのか是非みてみたいですね。
スピンオフ希望!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
\半沢直樹が見れるのはParaviだけ!/