今回は、GoToEat当日予約できない?直前予約できるか電話予約のトラブルや注意点も紹介!をお届けします。
GoToEatキャンペーンが話題になっていますが、いまいち利用方法がわからないという方も多いのではないでしょうか?
特に気になるのが、当日予約でもGoToEatキャンペーンの対象になるのかどうか。
直前予約できるのか?電話予約を対象にすることはできるのか?も合わせて知っておきたいポイントです。
当日まで予定が決まらないことも多いし、せっかく予約したのに実はGoToEat対象外だったら悲しいですよね。
また、当日予約や電話予約のトラブルもあるようなので、注意点と合わせてご紹介します。
GoToEatキャンペーンの当日予約について詳しくご案内していますので、是非最後までゆっくりとご覧ください。
11/14以降、各予約サイトは、順次、GoToEatポイント付与対象の新規予約受付を終了しています。
終了前に完了している予約や、既に受け取っているポイントの利用には、何ら変更はありません。
予約サイト毎のGoToEatポイント付与の新規受付対応の詳細はこちら。
GoToEatキャンペーン当日予約できる?
GoToEatキャンペーンは当日予約でも対象なのでしょうか?
答えはYES!
GoToEatキャンペーンには、大きく分けて2種類の仕組みがありますが、両方とも当日予約でもキャンペーン対象となります。
- 予約サイトから事前予約してから来店することで、ポイントがもらえる方法
- 25%お得なプレミアム付き食事券を購入できる方法
①の食事券は、GoToEatプレミアム付き食事券の対象となっているお店であれば、当日予約どころか、予約なしでも利用できます。
不安になるのは、②の予約サイトからの事前予約ですよね。
ですが、『GoToEatキャンペーンの対象になっている予約サイト』で、『GoToEatキャンペーン対象飲食店』の予約をして来店すれば、当日予約でも、ポイント付与の対象なので安心してください。
GoToEatキャンペーン当日予約できない場合も
#GOTOイート デビューしましたー。田舎なので当日のランチ予約はあまりないのですが😢ポイントつくの楽しみです😊 pic.twitter.com/iG6Diy5u6W
— もものぷりん (@Ange0111Les) October 16, 2020
重要なのは、『GoToEatキャンペーンの対象になっている予約サイト』で、『GoToEatキャンペーン対象飲食店』の予約ができれば、GoToEatキャンペーンポイント還元対象になる』ということです。
え、当たり前じゃん。
って思われたかもしれませんが、予約サイトでは当日予約できないように設定している飲食店が増えています。
予約サイトで当日予約のボタンが押せなければ、GoToEatキャンペーンを使った当日予約はできないですよね。
GoToEatキャンペーンで当日予約・直前予約する利用者が増え、予約なしで来ている人とのバランスが取れず、トラブルになってしまうこともあり、当日予約を受け付けないようにしているみたいです。
「予約なしの客が増えてきたら、予約サイトの当日予約をできないようにする」という細かい作業をしている飲食店もあるかもしれませんが、手間が増えるしトラブルのもとになるので、最初から当日予約できない設定にしているお店の方が多いみたいです。
当日予約は15時まで、16時までなどと時間を決めているお店もたくさんあります。
GoToEatキャンペーン当日予約できる予約サイトは?
夜にGoToイートするならカレー屋がおすすめ
1000円ちょっとで腹いっぱい食べれて当日予約もしやすいです pic.twitter.com/6RJ4yd4iqV— ゆうと@パパ活プロデューサー (@tinder_group) October 7, 2020
飲食店が当日予約を受け付けているかどうかは、予約サイトで決まっているわけではなく、飲食店が決めています。
ですが、同じ飲食店でも予約サイトによって対応が異なる場合もあります(><)
そのため、どの予約サイトならGoToEatキャンペーン対象で当日予約できるかというのは判断できません。
各予約サイトで、GoToEatキャンペーン使って当日予約できる飲食店かどうか確認するしかありません。
※飲食店によって利用している予約サイトは異なります。
みんな!GoToイートを使おう!
昨日、帯広の居酒屋は電話予約だったので
当日店に問い合わせてネット予約に。
食べログは当日予約ダメだったけど
ぐるなびでその店調べたら
当日の1時間後のネット予約も可能。
これに切り替えただけで7000円分のポイントが!
GoToイートぜひ活用を!— カメライターかさこ@アメブロ毎日更新・ネット発信戦略セミナー主催 (@kasakoworld) October 17, 2020
↑このようなTwitterがあったので、「ぐるなび」は当日予約が取りやすいかもしれませんね。
>>ぐるなび 【居酒屋やカフェなど普段使い出来るお店が多い】
▲GoToEatポイント以外に、楽天ポイントも貯まる!(ディナー1人100P・ランチ1人25P)
>>Yahoo!ロコ 【居酒屋やカフェなど普段使い出来るお店が多い】
▲GoToEatポイント以外に、初回予約ならコース料金の20%PayPayボーナスがもらえる!(席のみ予約は1,000円相当)
>>一休.com 【お洒落なお店・ワンランク上のお店がたくさん】
▲GoToEatポイント以外に、予約コースの10%一休ポイントが付き、その場で使えるから即10%OFFで飲食できる!
>>OZmall(オズモール) 【雑誌掲載のお洒落なお店が多い】
>>食べログ 【口コミが多い】
>>ホットペッパーグルメ【掲載店多数】
大阪で当日予約するなら、『少人数利用飲食店応援キャンペーン』対象予約サイトで選ぶと超お得です!(12/31まで)
大阪で4人以下で飲食する場合、GoToEatのポイントに追加で+2,000ポイントがもらえます。
更に、11/15まで、ミナミ地区なら+2,000ポイント!(合計で4,000ポイント)
GoToEatキャンペーン直前予約できる?
店入る直前にgotoイート使えるの凄い!! pic.twitter.com/DNG6FU78Cr
— 旬 (@appleonesiki777) October 11, 2020
GoToEatキャンペーン直前予約ができるかどうかは、当日予約と同じ考え方です。
直前でも予約サイトで予約ができれば、GoToEatキャンペーンの対象となり、後日ポイントが貰えます。
当日予約でも直前予約でも、決められた仕組みを使っていれば、GoToEatキャンペーンの対象になります。
全ては予約サイトの状況次第ですね。
GoToEatキャンペーン電話予約は対象?
こんにちは!!
当店GO to イート対象店舗となっております
昨日も沢山のご予約頂き、状況によってお席が取れない場合もあります
お早めにご予約くださいませ
電話でのご予約はGOtoイート対象外となります
ホットペッパーさんのサイトからご予約お願いします pic.twitter.com/b7WxNW09o1— フェスタガーデン大和鶴間店 (@fg_yamato) October 11, 2020
GoToEatキャンペーンは、『決められた予約サイトを利用して事前予約してから来店』というのが大原則です。
そのため、電話予約ではGoToEatキャンペーンの対象にはなりません。
予約サイトでは当日予約を受け付けていないけれど、電話してみると予約できる事は多いと思います。
ですが、それではGoToEatキャンペーンの対象外です。
ネットで当日予約できないから電話してみたら、店員に「ネット予約したことにする」と言われたのに、会計時になって、「やっぱりGoToEatキャンペーンの対象にはできなかった」と言われてトラブルになっている人もいましたので、注意してくださいね。
今日、夢庵でGOTOイートしたら当日予約ができなくて店舗に問い合わせた。そしたら店舗で操作してネット予約にできるとのことだったので、来店して2人で2720円使って会計したら、やっぱりネット予約したことにできなかったですとか言い出して2000ポイントなしにされそうになった。
— P氏 (@DBsqr) October 16, 2020
GoToEatキャンペーン当日予約のトラブルや注意点
GOTOイートでランチに来たのに予約した店は貸切と言われキャンセルされた。
即別のお店予約して入れたけどお店の偉い人によるとめっちゃ混乱してるそう全て手作業での入力…
日本政府関係者達よ事件は現場で起きてるのだぞ!
みんな当日予約はトラブルが多そうなので気をつけてよ pic.twitter.com/tr6nexW20V— こうすけ2📬 (@FDnagoya) October 7, 2020
GoToEatキャンペーンの当日予約でトラブルになってしまった人も多いようです。
予約サイトで当日予約できたと思っていたら、やっぱり席が確保できなかったので、キャンセルにされてしまったというトラブルが結構あるようです。
また新しくお店探すのも時間がないだろうから大変ですよね(><)
しかも予約キャンセルが電話ならまだしも、メールで予約キャンセルの案内がきていて気付かず散々な目にあった人もいます。
GoToイート、Yahoo!ロコだったら近くのお店があって、当日予約可&本日空席ありだったので大喜びで予約したんだけど、あとからメールで「席が準備できなかったためキャンセル」の連絡が。。
2名だったからかなぁ。。
一気にテンション下がった😭
食べたかったなぁ、しゃぶしゃぶ温野菜😿— ゆるきりん🦒@雑記ブロガー (@yurukirin1) October 12, 2020
GOTOイートで今日お店をホットペッパー から予約したら数時間後電話があり、
『予約いっぱいで予約とれません。すみません』と留守電が入っていた。
今ホットペッパー みるとまだ当日予約出来るようになっている。
これもし予約ミスで予約来るたび店員さんが電話してたら大変そう🙄
— もんちゃん副業奮闘 (@Vrf5jNBvgBqSBXL) October 17, 2020
予約サイトには、飲食店から予約確認メールが届いたことを確認し、もしメールが届かない場合はお店に電話するように注意書きされてる場合が多いです。
予約サイトで飲食店を予約すると、改めて飲食店から確認のメールが届くはずなので、きちんと確認するようにしましょう。
まとめ
ふと思い出して意地で初gotoイート。なんか無理やり直前予約出来る店探したので女子会みたいな店になってしまった。 pic.twitter.com/v6DhExvqKm
— 哲戸(´・_・`)次郎 (@_Jiro70) October 13, 2020
当日予約や直前予約・電話予約でもGoToEatキャンペーンの対象になるかどうかを、ご紹介しました。
当日予約でも直前予約でも、GoToEatキャンペーン対象の予約サイトで対象の飲食店を予約してから来店すれば、ちゃんとポイントが付与されます。
当日予約や直前予約はできないようにしている飲食店も多いので、当日予約可能な予約サイト&飲食店が見つけるのが苦労するかもしれませんが…。
また、予約できても席が確保できなくてキャンセルされてしまう場合も稀にあるので、確認メールが届くまで気は抜かないでくださいね。
せっかくのGoToEatキャンペーンなので、上手に使って外食を楽しみましょう★
GoToEat当日予約できない?直前予約できるか電話予約のトラブルや注意点も紹介!を最後までご覧いただき、ありがとうございました。