今回は、『チェリまほ2話あらすじネタバレ!お泊まり&もったいない感想も紹介!』をお届けします。
知る人ぞ知る大人気BL漫画『チェリまほ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』が、人気俳優陣で実写ドラマ化され、話題になっていますね。
そんなチェリまほのドラマ第2話について、あらすじとネタバレを紹介します。
第2話は、主人公の安達清(赤楚衛二)が、自分に思いを寄せる黒沢優一(町田啓太)の部屋にお泊りするという神回!
こんなチェリまほ第2話を、既に見たという皆さんの感想も交えて、紹介していきますね。
チェリまほ第2話のあらすじやネタバレが気になっている方はぜひ、最後までお付き合いください。
チェリまほ2話あらすじ(簡単に)
前回は、終電を逃した安達が、黒沢に「ウチ近いから泊まっていけよ」と誘われた所で終わっていました。
最後に、黒沢が安達の肩に触れた拍子に、黒沢の妄想映像が出てきて、驚く安達と爽やか笑顔の黒沢のギャップが面白かったですね!
第2話はドキドキしながら黒沢の部屋に安達がお泊りしに行くところから始まります。
ドキドキしながら部屋に入った安達と、もっとドキドキしているけど顔には出さない黒沢のやり取りがとっても面白いです。
そんなこんなで完全に自分のキャパオーバーを悟った安達は、恋愛小説家の友人、柘植将人(浅香航大)に黒沢のことを相談します。
しかし、柘植の答えは「相手のことはほっとけばいい」、「自分がどうしたいかだ」でした。
腑に落ちないながらも、安達は黒沢の気持ちを放っておこうとします。
でも結局、優しい安達には、黒沢の誠実な気持ちを無視はできなくて・・・。
以上が、ちぇりまほ第2話の大まかなあらすじです。
続いて、詳細なあらすじネタバレをご紹介していきます。
チェリまほ2話あらすじネタバレ!
寝癖の天使。
(かわいい)#チェリまほ pic.twitter.com/ZZT78duDQb— ごぼ天うどん@最終回まで明るめのツイを心がけます (@cherry10280301) December 20, 2020
会社を出て、「冷えるね」と言った安達に、黒沢は自分のマフラーを巻いてあげます。
そのとき黒沢の気持ちが聞こえてきて、安達は、自分をこんなにも気にしてくれている人がいるなんてと感動します。
その後、黒沢の部屋に行くことになったのですが・・・。
安達が黒沢宅にお泊り&もったいない!?
1話。安達にマフラー巻きながら(朝も人にエレベーター譲ったり)←ちょ、待っ……黒沢!お前、確かエレベーター行ってから安達の前に現れたよね?!え、なんで知ってんの?物陰から安達ウォッチングしてたの?!さも今来ましたって感じで爽やかに挨拶したり、黒沢ってなんかすごいよな #チェリまほ pic.twitter.com/6XSDvkhAVc
— はまち (@hamachiwaltz) December 21, 2020
「襲われる!?いやいや、それは黒沢に失礼だろ・・・。」
手が触れた拍子に、黒沢の『安達がお泊り』する妄想が見えてしまった安達は、緊張しながら黒沢の部屋へ入ります。
「散らかってるけど、どうぞ」という言葉に反して、黒沢の部屋は、キレイな上に、モテオーラ全開!
観葉植物、間接照明、統一感のあるオシャレなインテリア・・・。
黒沢のイメージ通りの部屋の様子を、安達は「やっぱりな・・・」と思いながら見渡します。
ふと、数冊の漫画が床に置いたままになっていることに気が付きます。
しかもその漫画は、安達が大ファンのもの。
そのことを伝えると、なんと、黒沢も安達と同じくその漫画の大ファンと判明。
「モテ男と趣味が合うなんて・・・」
『同期』と『男』という以外、共通点はないと思っていた黒沢との意外な共通点を見つけて、なんだか親近感を持つ安達。
2話パジャマがエア誕プレという話を見て卒倒。
安達のエア誕生日会開いて、プレゼント渡す妄想してたかと思うとニヤけてしまう。なんて変態なんだ(褒め言葉) #チェリまほ pic.twitter.com/73Tlew5yNu
— miaa (@miscellaneosg) December 20, 2020
そんな安達に、黒沢は「これ着なよ」と、質の良さそうなパジャマを手渡します。
受け取るときに聞こえたのは、「安達のために買ったんだよな」というまさかの声。
さらに、安達のパジャマ姿を「眼福まちがいねえ!」と期待している気持ちも聞こえてきます。
そんな黒沢の気持ちに戸惑いながら、とりあえずお風呂に入り、驚くほどサイズがピッタリのパジャマを着た安達。
黒沢に対してどうふるまえばいいか分からないので、結局、寝たふりをしてその場をやり過ごすことに。
そして、その夜は安達も黒沢も、2人違った意味で、悶々と眠れない時間を過ごします
翌朝、帰り際に安達は黒沢に、「借りたマフラー、クリーニングして返すから」と言います。
すると黒沢は、丁寧にそれを断りながらマフラーを奪うように受取り、心の中で「もったいない!!」と叫びます。
その声に、安達も「もったいない!?何が?」と心の中で叫びます。
恋愛マスター柘植も童貞!?
柘植先生のお洋服は、出世魚なの?
ハマチ→メジロ→ブリ…付き合う人でファッション変わるタイプの人って実直で素直だよなぁ…きゅん #チェリまほ pic.twitter.com/3WlLaUEpNG— チョリ分の5チップス✴︎覚醒 (@m0kky) December 18, 2020
想定外すぎる状況で、完全なキャパオーバーを自覚した安達は、恋愛小説家の友人、柘植将人(浅香航大)に相談することにします。
感動恋愛小説をいくつも執筆している恋愛マスターの柘植なら、この状態の対処法を教えてくれるに違いない!と・・・。
柘植を居酒屋に誘い、真剣に事の成り行きを説明、相談した安達。
ところが、「カウンセラーを紹介しようか?そんなに仕事が辛いのか?」と、全く相手にされません。
それでも必死に食い下がる安達に柘植が言ったのは、黒沢を「放っておけばいい」ということ。
「お前が相手をどう思っているか、どうなりたいかだ」と。
あまり納得がいかない安達ですが、恋愛マスターの言うことなら・・・と思っていた矢先、柘植に手が触れて、彼のまさかの秘密を知ることに。
「まさか、童貞の安達に恋愛相談されるとはな。実は俺も童貞だけど」
やっぱりほっとけない!
ตัวอย่างเช่นในตอนที่ 1 และ 2 คุโรซาวะได้ปกป้องอาดาจิ
ซึ่งการทำงานของเขาถูกมองข้ามไป
เพียงเพราะบุคลิกที่เรียบง่ายยิ่งไปกว่านั้นคุโรซาวะยังคิดอยู่คนเดียวในใจว่า
เขา “ชอบ” อาดาจิ คนที่มีปมในใจด้วยการดูถูกคุณค่าในตัวเอง
อยู่เสมอ#เชอรี่เมจิค #CherryMagic #チェリまほ pic.twitter.com/WJAPrqzQnt— 恋に夢中 町田 啓太 (@LoveinKeita) December 17, 2020
まさかの柘植も童貞という事実に驚きつつも、「放っておけばいい」というアドバイスを実行しようとする安達。
そんな中、会社で黒沢との残業のきっかけを作った先輩に話しかけられます。
先輩は、自分の仕事を押し付けたことは棚に上げ、安達に、「黒沢に礼を兼ねてメシでも奢れよ」など、のうのうと言ってきます。
すると黒沢が「安達が信用できる仕事をするって、先輩が一番良く知ってるんじゃないですか。だから、礼なら安達に言って下さい」と、安達をかばってくれます。
そんな黒沢に安達は、仕事ができて、優しくて、話しても楽しくて、本当にいいやつなんだと実感します。
そして、黒沢の気持ちには気がつかないふりをして、仲良くやっていこう、と決心します。
その日の夜、安達の仕事に役立つだろうからと、黒沢は自分の作っていた資料ファイルを、渡しに来てくれました。
喜んで受け取ろうとした時、安達の手がすべって、ファイルの中身をバラまいてしまいます。
2人で片付けていると、手が触れあって、黒沢のこんな気持ちが聞こえてきました。
「安達の役に立てて、良かった」
「安達のそばに居られるなら、ただの同期でいい」
真剣で、誠実な黒沢の気持ちに心を打たれた安達は、その気持ちを放っておこうとした自分を反省します。
そしてその勢いで、黒沢を「メシでも行かない?」と誘うのでした。
チェリまほドラマ2話の感想
2話はたくさんあり過ぎていくつか伝えたくなってしまう
2話は存在が罪黒沢が箸を舐めるシーン最高オブ最高です#チェリまほ #チェリまほの好きなシーンをあげて12話を待つ pic.twitter.com/vKhSiwJvsJ
— メメント森♀️❤ (@V8dpa6sMBkEKHYV) December 22, 2020
2話の柘植の「お前自身が相手をどう思っているか、どうなっていきたいか、それだけだ」っていう言葉が好きで、相手の気持ちに翻弄されてる安達に自分の気持ちを大事にしろって言うのがいいなって思った。だから明日も同じ言葉を安達にかけてあげて欲しい。 #チェリまほ
— 鈴蘭 (@q6Ks3mIXbSMIPGr) December 23, 2020
うちの地域では今日第2話が放送
初お泊まりでドギマギ、箸ペロ、玉子焼き食べて「うんま!」、黒沢の切なすぎる心の声、勇気を出してご飯のお誘い……好きなシーンたくさんあるなぁ(´;ω;`)
もうすでに懐かしいよ(´;ω;`)#チェリまほ— ma. (@ma94179407) December 23, 2020
2話、安達が黒沢のマフラーをクリーニングして返すと言ったあとの2人の心の声。
黒沢「気にすんなって(もったいない!!!)」
安達(もったいない!!??)#チェリまほ#チェリまほの好きなシーンをあげて12話を待つ— 妄想子トニ太 (@tonny1132_63) December 23, 2020
2話 黒沢が安達にアスキタ商会の資料をあげた後の「これ以上は安達も望んでない」(私はここでチェリまほにハマった)#チェリまほ #チェリまほの好きなシーンをあげて12話を待つ
— napinapi (@napinap14205657) December 22, 2020
2話は丸々好きリピ率高し❗️
黒沢のポエム聞いちゃったあとの足を離すカットも️
あと1話から言っている
「えっ⁉️」
の表現が実はチェリまほにハマった理由だったり(笑)
キュンやあったか~い気持ちになれるとことかキリがないよね#チェリまほ#チェリまほの好きなシーンをあげて12話を待つ— ちっち (@chihichineko) December 22, 2020
2話の2人でハモって「眠れねぇって…!」
からの、
(黒沢)「あの寝顔反則だろ…。 あぁっ…!(両手で顔を覆う)」黒沢の素が見れてキュンってなってたまらんっ!妄想するだけで悶える(変態)そして早送りの #黒沢少年合唱団 もスキ。#チェリまほ#チェリまほの好きなシーンをあげて12話を待つ
— mimi (@hihuMiMi) December 22, 2020
『チェリまほ』を全部見たことのある方も、第2話が好きと言う方がたくさんいますね。
黒沢の心の声を聞いた時、安達の表情がコロコロと変わるのがとっても可愛いです。
安達がマフラーをクリーニングすると言ったときの、平静を装いながらの黒沢の「もったいない!」は、かなりツボでした。
『チェリまほ』第2話は、黒沢の安達への気持ちがたくさん伝わってきて、キュンキュンしっぱなしでした!
まとめ
タートルネックの破壊力。#チェリまほ pic.twitter.com/SwfkoknSdC
— ̌ (@qucent___) December 23, 2020
チェリまほドラマ2話のあらすじやネタバレ、感想についてまとめました。
何と言っても格好良すぎる黒沢と、ナチュラルで可愛い安達のやり取りがたまりません。
そして、隙が無く見える黒沢の、煩悩溢れる心の声が面白くもせつなくて、萌えキュン間違いなしの内容です。
黒沢が、クールに装いながらも「もったいない!!」と心の中で叫んでしまう場面は、ついふき出してしまいますよ。
この萌えキュンを文字だけで伝えるのはどうしても難しいので、ぜひ、動画で感じてほしいです!
『チェリまほドラマあらすじ2話ネタバレ!お泊まりもったいない神回の感想も紹介!』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。